中古マンションを通販で買うなら

TOPページ | 次のページ

日経 TRENDY (トレンディ) 2009年 11月号 [雑誌]
価格: 550円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1
女房や旦那は、新品の方がイイ!

いやいや、お前さん、わかってないね・・・
中古だからこそ、使い勝手ってぇもんがイイんじゃねぇか。

と、色々ご意見はあるみたいですが、今月のトレンディは、
極上の中古と、まっさの新品製品の対決。
さて、勝敗はどちらに?

気になった項目はこちら

1. 中古ケータイ
2. 訳アリ家電 型落ちテレビ&レコーダー
3. 6,980円パソコン
中古を買ってリフォームしよう 2009AUTUMN(リクルートムック)
価格: 300円 レビュー評価: レビュー数:
新築を超える中古マンションリフォーム
価格: 1,365円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
リフォームの本は、数多くあるけれどマンション向けの本
というのはなかなかありません。この本は、写真や説明が
非常に丁寧で、おしゃれなものが数多く載っています。
 大学の専門家やなんちゃって専門の人の本は、分かりづらい
のですが、本のデザインもよく楽しく読む事が出来ました。

参考になることもたくさん載っています。
これからマンションをリフォーム・リノベーションしたい人 
必見ではないでしょうか?
買い上手こそ! 中古マンション購入&(そして)リフォーム
価格: 1,365円 レビュー評価:4.5 レビュー数:4
住宅ジャーナリストが書いた、中古マンション購入&リフォームの推奨本。簡単に読める。

前半は中古購入&リフォームの戦略の立て方を熱く語る。素人本に近いが内容的には面白い。後半はマンション購入に必要な知識がコンパクトにまとまっていて、前半の素人本部分とは一線を画す内容。結果的にバランスの取れた本に仕上がっている。

世の中にマンションストックが積みあがっていくにつれ、過去の建築物を活かす戦略は有意義になる。最近ではリフォーム業者の露出も活発なので、HP等でもこの本程度の知識は得られるようだが。
3年で家賃収入1億円![借地権]アパマン投資法
価格: 1,575円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3
アパマン投資を行うにあたって、「借地権」は、
今まで、まったく無視していたジャンルでした。

理由は、
●借地権ってうさんくさそう。
●地主さんの顔色を伺いながら借り続けるなんて。
●土地の権利が無ければ、価値なんて無いんじゃないの。

などと思っていたからです。

もちろん、この本にも、うさんくさい話が実例として載っています。
しかし、読むにしたがって、
借地権の価値というものを正確に知ることが出来るように感じます。

不動
サラリーマン大家さんが本音で語る中古マンション投資の極意 (お宝不動産セミナーブック)
価格: 1,575円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3
著者のスタンスは、あくまでもサラリーマンが本業、
不動産投資は自己年金作りのための副業、という姿勢であり、
私自身も同じ立場であるのでとても強い信念(安易な不動産投資ブームには乗らない)
を感じます。この軸足のぶれないスタンスがとても共感を呼びました。

また、レバレッジ(借り入れ)を利用せず手持ちキャッシュの範囲内でかたくなに
ワンルームマンションに投資をして、耐用年数が著者の寿命をベースに考えられている点も参考となりました。
【最新版】30年後に絶対後悔しない中古マンションの選び方
価格: 1,890円 レビュー評価: レビュー数:
LiVES (ライヴズ) 2009年 10月号 [雑誌] VOL.47
価格: 980円 レビュー評価: レビュー数:
今こそ!中古マンション―「得」する買い方・選び方
価格: 1,365円 レビュー評価:4.0 レビュー数:9
【139頁?140頁】
 契約の場面では、売り主と買い主に、それぞれの仲介会社が立ち会い、宅地建物取引主任者が、重要事項を説明することになっています。
 このような状況で、初めて書面を見て、「よくわからない言葉が・・・」などと言えるでしょうか。分からないまま聞き流して、そのまま契約ということになってしまいます。
 その場で初めて書類を見る、という状況だけは避けなければなりません。
 少なくとも契約日の数日前には、書類のコピーをもらっておき、事前に見ておくようにしましょう。専門用語が多いので、分からない点があるのは当然です。不明な点は、営業マンに
土地なし頭金500万円で始める サラリーマン大家の「クズ土地」アパート経営術
価格: 1,575円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2
著者はサラリーマン大家から専業大家へなったようですが
サラリーマンであれば融資付けの面でとても有利になると
のことであれば、会社を辞める基準・きっかけをもう少し
知りたかったです。

融資付けに問題がないほど家賃収入が安定してきたという
ことが専業大家に転身された理由なのかも知れません。

また木造在来工法のアパートで50年も管理で保たせるという
発想には驚きましたが、確かに手入れが行き届いた木造家屋
で40年の家などは現存します。

ただ、40年後
普通の人は「のんびり投資」で稼ぎましょう。
価格: 1,470円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2
「投資」っていうと、初心者にはなんだか敷居の高い感じがしましたが、題名の後押しもあって手に取ってみたのがこの本でした。ただ貯めるだけではと思いつつも、なかなか投資に踏み切れない方にはピッタリなのでは?
「のんびり」で大丈夫ってのが、筆者の経験談を交えられてあって、とっつきやすい。是非ご一読あれ。